![]() |
![]() |
|
■DISC GOLF |
![]() |
![]() |
フライングディスクを使った代表的なヒューマン競技がこのディスクゴルフ。 |
ボールゴルフと同様に、自然の地形をいかしたコースで、クラブの代わりに自分の腕で、ボールを打つ代わりにディスクを投げ、カップではなく金属製のゴールに投げ込むまでの打数を競うゲームです。 | |
ゴルフクラブにはたくさんの種類があるけど、ディスクゴルフの場合は用途に応じてさまざまな性格のディスクがあって、これを使い分けていくところも、いかにもボク好みの競技です。。。(笑) | |
また、立ち木などのあるコースで行いますから、積極的にディスクをコントロールすることが要求されますので、投げ方もイロイロです。右に曲げる、左に曲げる、低く投げる、上からまわす、跳ねさせる、転がす、ドスンと落とす、S字を描かせる などなど…。 |
もちろん、それらの用途に応じたさまざまな性格のディスクも用意されていますが、それらの度合いを調節するのは人間のスローなんです。うんと左に曲がるディスクを、アンハイザー(右に曲がるように)投げると、空中でSを描くように飛んで飛距離が伸びるし、サイドアームで投げれば、左右逆の性格があらわれます。 |
フリスビードッグで投げる円盤とは、サイズも重さも形も、そして飛行性能もまったく違いますから、両方を切り替えられるまでには時間がかかりましたが、円盤を投げる楽しさは同じです。 |
機会があったら、ぜひ、ご一緒しましょう! |
■フライフィッシング |
![]() |
![]() |
2003年夏から、友人に誘われてはじめました。 |
もともと、海釣りやルアーでのバス釣りなどは、ちょっとかじってたんですが、フライには完全にハマリました。だって、フライを飛ばすのに技術がいるし、それなりに大げさな衣装を身に付けるし、自分でフライを巻くっていう部分にも、かなりくすぐられたんです。 | |
これまでやってきた釣りは『魚を釣ってナンボ』の世界。でも、フライは、『フライを作ってその場所に行く』だけでも楽しいのです。もちろん、釣れるにこしたことはないのですが、「魚を釣りたい」だけではなく、その前に「このフライで…」とか「この道具で…」というのが付く、とってもマニアックな釣りだと思います。 |
そして、釣れる釣れないは別にして、うまく投げる、きれいに飛ばすという部分が必要ですので、円盤同様、ボクの心をくすぐるのです。これ、決して、言い訳ではありません。かなり苦しいけどね…(>_<) | |
その上、ウェーダーとかベストとか、ベストにぶら下げるさまざまなアイテムたちは、ある意味『変身願望』をも満たしてくれるのです。。。(笑) | |
っと、えらそうなことを描いていますが、2004年8月20日現在、今シーズンに釣り上げた魚はハヤ・オイカワ20数匹のみ…。頑張らんとあまごにあえないまま今シーズンが終わりそうです。。。(泣) | |
ちなみに、上の写真は、去年、揖保川の支流で釣り上げた19cmのあまごさん。久しぶりにお会いしたいわ。。。 |
■円盤集め |
![]() |
「フリスビー」、特にフリスビードッグで使用する「ファストバック」と言うタイプは、ノベルティー用のアイテムとして、使われてきました。そのため、さまざまなプリントが存在し、世界中にコレクターもいます。 |
ボクは、決してコレクターではないのですが、いろんな円盤を集めています。 |
詳しくは、こちらをどうぞ! >>> 八木ちゃんのコレクション |
■単車に乗りたい!! |
![]() |
![]() ▲ 兵庫県北部の林道にて…。 カワサキKLE400くんと |
犬をはじめてからご無沙汰なのがオートバイ。 |
300万円の車って、結構買えちゃうけど、50万の単車って、なかなか買えないのはなぜだろう?? | |
一時は、休みの度に、走っていました。 | |
といっても、ローリング族とかそんなんじゃないですよ…。最初は、FZ-400Rとかで、「ハングオン!!」とかってやってたけど(笑)、オンロードは既製品のツナギがないためやめました。。。(ウソ!) | |
一時期、とってもハマったのが『林道ツーリング』です。 | |
兵庫県内はもちろん、四国の剣山スーパー林道など、林道を中心に田舎道を、休みの度に走りに行っていました。(もちろん、家族のブータレはありましたけど…) | |
特にフライをはじめてから、林道に入る機会が多くなり、その度に駐車スペースに苦労する今日この頃…、オフロードバイクが猛烈にほしい! | |
今なら、休みの度にいなくても、家族は何にも言わないし…。(笑) | |
ただ、問題は、体格に合うオフローダーがないこと。 | |
KLEもトランザルプも、アフリカツインももうないもんね。。。 やっぱ、BMW買うしかないか?? |
|
その前に、宝くじ買うお金を何とかしなくっちゃ。。。(笑) |
■ギターもほしい!! |
![]() |
中学の頃からギターをはじめて、大学時代はライブとかやってて、地元の「サウンドラッシュコンテスト」とかで入賞したり、本当に熱中してたんだけど、就職とともにやめてしまった。。。 |
で、数年前から、地元のイベントでストリートライブのコンテストをやってるんだけど、とうとう断りきれずに今年7月にお手伝いに行ってしまった。で、それが悪かった。。。 |
今、モーレツにギターがほしい!! テーラーと言うメーカーのエレアコ。。。 |
周りの同年代のスタッフたちも、マーチンだ、ギブソンだと、昔は夢だった楽器を次々手に入れ、「来年はわしらのために、40歳以上限定のライブをやろう!」などと盛り上がっている。。。 |
まさこさま、買ってくれ! たった30万円や。。。 マーチンでもいいぞ、20万しかせえへんし…。 |